令和6年度入学予定者および受験生の方:国の修学支援新制度の新区分について(日本学生支援機構給付奨学金および国による授業料等減免)

キャンパスライフ

<国の修学支援新制度の概要および令和6年度からの制度拡充>

立正大学は、令和2年度から開始された国による「高等教育の修学支援新制度」(以下、「国の修学支援新制度」とする)の対象校です。
本学在学生で「国の修学支援新制度」を希望する方は、学業成績や世帯の収入・所得金額に基づき審査の上、授業料等の減免や日本学生支援機構の給付型奨学金の支援を受けることができます。(日本学生支援機構給付奨学金に申し込むことが必要です。)

そして、令和6年4月から、この制度が変更、拡充されることになりました。

従来、世帯の収入・所得金額により第1区分・第2区分・第3区分の3段階で分けられていましたが、(図1)
令和6年4月より第4区分が新設され、本学の学生(新入生含む)の方も基準に該当する場合は支援を受けることができます。(図2)

<高校時予約で給付奨学金を「家計に関する基準」により不採用だった方へ>

高校在学時、大学で利用する日本学生支援機構給付奨学金に申込済みの方で、「採用候補者決定通知」内記載の給付奨学金が「家計に関する基準」により不採用だった方(図3)におかれましては、以下の基準を満たす場合、本学進学後に給付奨学金を申請すると、採用となる可能性があります。

また、高校時点で給付奨学金に申し込まれていなかった方でも、下記の基準を満たしている場合は、本学進学後に給付奨学金に申し込みますと、採用される可能性があります。

<第4区分の家計に関する基準について>

【世帯年収600万円程度までの世帯の方】のうち、
①【多子世帯(子供3人以上を扶養する世帯)に属する学生】
  もしくは
②【理工農系の学部・学科に通う学生※1】
※1 本学においては「地球環境科学部環境システム学科」「データサイエンス学部データサイエンス学科」が該当します。(なお、こちらは授業料減免のみで、月々の給付奨学金は支給されません。
※2 ①と②の両方に該当する場合は、①の多子世帯向け支援が受けることができます。
制度詳細については奨学金事業の充実:文部科学省 (mext.go.jp)を確認ください。

<奨学金の新規希望者へ>

本制度の利用を希望する場合は令和6年3月末ごろに本学HPおよび本学ポータルサイトにて令和6年度の「国の修学支援新制度」新規申込に関する案内を御確認下さい。(現時点での申込等はできませんので、ご了承下さい。)
(世帯収入以外でも、学業面での審査等があります。詳細については、国の修学支援新制度(給付奨学金+授業料等減免)を確認下さい。)

(注意事項)

  • 採用後、毎年10月に、前年の収入や扶養等を基に支援区分の見直しが実施されます。この見直しにより、支援区分が無くなった場合でも、本制度に係る手続きは在学中求められます。
  • 採用後、毎年4月に前年度の成績を基に継続の可否が審査されます。
  • 成績不良や素行不良、手続未了等の場合は、支援の廃止や支援額の返還を求められる場合があります。

<参考:国の修学支援新制度の支援金額一覧表>