学年暦について
2022(令和4)年度 学年暦(授業開始:4月8日)
2022年(令和4年) | 4月 | 1日(金) | 大学入学式 |
2日(土) | ガイダンス等の期間 | ||
7日(木) | |||
2日(土) | 大学院入学式 | ||
8日(金) | 第1期授業開始 | ||
6月 | 15日(水) | 大学創立記念日 | |
18日(土) | 振替授業日(水曜日授業) | ||
7月 | 28日(木) | 第1期授業終了 | |
29日(金) | 第1期補講日 | ||
30日(土) | 第1期定期試験(通年科目中間試験を含む) 8月6日(試験予備日) |
||
8月 | 6日(土) | ||
8日(月) | 夏期休暇(~9月20日) | ||
9月 | 17日(土) | 大学卒業式(9月)・大学院修了式(9月)(予定) | |
21日(水) | 第2期授業開始 | ||
23日(金) | 休日授業日 | ||
10月 | 13日(木) | 建学の日(宗祖涅槃会)(授業日) | |
11月 | 3日(木) | 休日授業日 | |
4日(金) | 星霜祭・橘花祭、体育祭(金・土曜日休講) | ||
6日(日) | |||
17日(木) | 振替授業日(土曜日授業) | ||
19日(土) | 推薦・特別選抜入学試験(土曜日休講)(予定) | ||
20日(日) | |||
12月 | 27日(火) | 冬期休暇(~1月4日) | |
2023年(令和5年) | 1月 | 14日(土) | 大学入学共通テスト(土曜日休講) |
15日(日) | |||
19日(木) | 第2期補講日 | ||
20日(金) | |||
23日(月) | 第2期授業終了 | ||
24日(火) | 第2期定期試験(通年科目学年末試験を含む) 1月31日(試験予備日) |
||
31日(火) | |||
2月 | 1日(水) | 春期休暇(~3月22日) | |
3月 | 18日(土) | 大学院修了式 | |
23日(木) | 大学卒業式 | ||
24日(金) | 新年度ガイダンス等の期間(在学生)(予定) | ||
30日(木) |
注)都合により変更する場合がある。