これまでの展示
第81回 |
古書に親しむミニチュア展 (PDFファイル) ![]() | 4月16日(水)~11月頃(予定) |
---|
第80回 |
ようこそ立正大学品川図書館へ!第25回貴重書展 (PDFファイル) ![]() | 3月16日(日)~4月18日(金) | デジタル展示 |
---|---|---|---|
第79回 |
第52回企画展:古書発見伝 (PDFファイル) ![]() | 11月12日(火)~12月12日(木) | デジタル展示 |
第78回 |
ようこそオープンキャンパスへ!第24回貴重書展 (PDFファイル) ![]() | 7月14日(日)~7月29日(月) 8月17日(土)~9月 2日(月) | デジタル展示 |
第77回 |
第23回貴重書展:「古今善本150選」より厳選 (PDFファイル) ![]() | 5月27日(月)~6月16日(日) | デジタル展示 |
第76回 |
ようこそオープンキャンパスへ!第22回貴重書展 (PDFファイル) ![]() | 3月13日(水)~3月23日(土) | |
---|---|---|---|
第75回 |
第51回 企画展:古今善本150選 (PDFファイル) ![]() | 会期1 2023年10月4日(水)~11月2日(木) 会期2 2023年11月24日(金)~12月21日(木) 会期3 2024年1月19日(金)~2月29日(木) 会期4 2024年4月10日(水)~5月13日(月) | デジタル展示 |
第74回 |
ようこそオープンキャンパスへ!第21回貴重書展 (PDFファイル) ![]() | 6月18日(日)~7月1日(土) 7月23日(日)~8月5日(土) 8月19日(土)~9月1日(金) |
第73回 |
第20回 貴重書展 —新収 善本、稀覯書を中心に— (PDFファイル) ![]() | 1月17日(火)~1月31日(火) 3月24日(金)~4月14日(金) | デジタル展示へ |
---|---|---|---|
第72回 |
第50回 企画展:法華経と文学 (PDFファイル) ![]() | 10月4日(火)~10月19日(水) | デジタル展示へ |
第71回 |
ようこそオープンキャンパスへ!第19回 貴重書展 (PDFファイル) ![]() | 7月24日(日)~8月6日(土) 8月20日(土)~8月25日(木) |
第70回 |
第49回 企画展 : ことば—学びと探求— (PDFファイル) ![]() | 1月9日(木)~1月29日(水) |
---|---|---|
第69回 |
第9回 資料と保存展 : 発見!カビの世界 (PDFファイル) ![]() | 12月5日(木)~12月25日(水) |
第68回 |
第48回 企画展 : 近世日蘭の交叉点 (PDFファイル) ![]() | 11月7日(木)~27日(水) |
第67回 |
第47回 企画展 : 庶民の生活と日蓮宗 (PDFファイル) ![]() | 10月3日(木)~23日(水) |
第66回 |
ようこそオープンキャンパスへ!りぶたまPresents 図書館の歩き方 (PDFファイル) ![]() | 7月15日(月)~29日(月) 8月5日(月)~26日(月) 9月2日(月)~9月16日(月) |
第65回 |
第46回 企画展 : 本の中のいきもの ~植物編~ (PDFファイル) ![]() | 6月6日(木)~26日(水) |
第64回 |
第45回 企画展 : 木内柔克旧蔵資料展 (PDFファイル) (PDFファイル) ![]() | 5月9日(木)~29日(水) |
第63回 |
第18回貴重書展—琉球・沖縄の善本、稀覯書を中心に— (PDFファイル) ![]() | 4月4日(木)~4月24日(水) |
第62回 |
第44回企画展 慧海の交友 (PDFファイル) ![]() | 1月10日(木)~1月30日(水) |
---|---|---|
第61回 |
第43回企画展 りぶたまresents 美しき図書館の世界~外観・設備・サービスの魅力 (PDFファイル) ![]() | 12月6日(木)~12月26日(水) |
第60回 |
第8回 資料と保存展 発見!資料に潜む昆虫たち (PDFファイル) ![]() | 11月9日(金)~11月29日(木) |
第59回 |
第42回企画展 聖日 日蓮宗における大切な日 (PDFファイル) ![]() | 10月2日(火)~10月22日(月) |
第58回 |
ようこそオープンキャンパスへ!第17回 貴重書展 (PDFファイル) ![]() | 7月10日(火)~23日(月) 8月7日(火) ~12日(日) 9月4日(火)~10日(月) 3月19日(火)~25日(月) |
第57回 |
第41回企画展 本の中のいきもの ~十二支~ (PDFファイル) ![]() | 6月5日(火)~6月25日(月) |
第56回 |
第40回企画展 日蓮宗と和歌 (PDFファイル) ![]() | 5月8日(火)~5月28日(月) |
第55回 |
第16回 貴重書 (PDFファイル) ![]() | 4月3日(火)~4月23日(月) |
第54回 |
第39回企画展 変幻自在、異版本の世界 (PDFファイル) ![]() | 1月11日(木)~1月30日(火) |
---|---|---|
第53回 |
第38回企画展 洋古書に魅せられて (PDFファイル) ![]() | 12月7日(木)~12月26日(火) |
第52回 |
第37回企画展 江戸の中の異国 (PDFファイル) ![]() | 11月10日(金)~30日(木) |
第51回 |
第36回企画展 日蓮宗を信仰した偉人たち (PDFファイル) ![]() | 10月4日(水)~23日(月) |
第50回 |
第15回 ようこそオープンキャンパスへ!貴重書展 (PDFファイル) ![]() | 7月11日(火)~24日(月) 8月8日(火)~12日(土) 9月5日(火)~11日(月) 10月27日(金)~11月1日(水) 3月20日(火)~3月27日(火) |
第49回 |
ちりめん本が伝える日本文化 (PDFファイル) ![]() | 6月6日(火)~6月26日(月) |
第48回 |
第7回 資料と保存展 資料保存の裏側~燻蒸~ (PDFファイル) ![]() | 5月9日(火)~5月29日(月) |
第47回 |
第14回 貴重書展 (PDFファイル) ![]() | 4月4日(火)~4月24日(月) |
第46回 |
ちりめん本の世界 (PDFファイル) ![]() | 1月11日(水)~1月24日(火) |
---|---|---|
常設展 |
第6回 資料と保存展 資料の未来を担う~資料保存の技~ (PDFファイル) ![]() | 12月6日(火)~12月26日(月) |
第45回 |
活字本の世界—古活字と近世木活字— (PDFファイル) ![]() | 11月8日(火)~11月28日(月) |
第44回 |
日蓮と題目 (PDFファイル) ![]() | 10月11日(火)~10月30日(日) |
第43回 |
貴重書展「ようこそオープンキャンパスへ!」 (PDFファイル) ![]() | 7月12日(火)~7月25日(月) 8月20日(土)~8月25日(木) 9月6日(火)~9月12日(月) 3月14日(火)~3月21日(火) |
第42回 |
古き地図を巡る (PDFファイル) ![]() | 6月7日(火)~6月27日(月) |
常設展 |
和本紐解 (PDFファイル) ![]() | 5月10日(火)~5月30日(月) |
第41回 |
第12回 貴重書展 (PDFファイル) ![]() | 4月5日(火)~4月25日(月) |
常設展 |
第5回 資料と保存展 資料保存奮闘記 (PDFファイル) ![]() | 1月14日(木)~2月1日(月) |
---|---|---|
第40回 |
村上藩の医師 藤井家の人々と『解体新書』 (PDFファイル) ![]() | 11月19日(木)~12月9日(水) |
第39回 |
日蓮をたずねて (PDFファイル) ![]() | 10月8日(木)~10月27日(火) |
第38回 |
第11回 貴重書展 (PDFファイル) ![]() | 7月23日(木)~7月29日(水) 8月20日(木)~8月26日(水) 9月 8日(火)~9月13日(日) |
第37回 |
シリーズ・アタラクシア第3巻 刊行記念展 (PDFファイル) ![]() | 6月25日(木)~7月9日(木) |
第36回 | りぶたま展示 春が来た。本と出会おう。図書館を知ろう。 | 4月29日(水)~6月10日(水) |
第35回 |
第10回 貴重書展 (PDFファイル) ![]() | 4月8日(水)~4月22日(水) |
常設展 |
図書館資料の保存 (PDFファイル) ![]() | 1月15日(木)~2月9日(月) |
---|---|---|
第34回 |
博識なる世界への扉 (PDFファイル) ![]() | 11月19日(水)~12月9日(火) |
第33回 |
日蓮とお会式 (PDFファイル) ![]() | 10月8日(水)~10月27日(月) |
第32回 |
第9回 貴重書展 (PDFファイル) ![]() | 7月23日(水)~7月29日(火) 8月20日(水)~8月28日(木) 9月11日(木)~9月16日(火) |
第31回 |
Japan, Japon, Iapon -外国人が描いた日本見聞記— (PDFファイル) ![]() | 6月25日(水)~7月8日(火) |
常設展 |
和本紐解 (PDFファイル) ![]() | 5月14日(水)~6月9日(月) |
第30回 |
シリーズ・アタラクシア2号刊行記念展 (PDFファイル) ![]() | 4月11日(金)~4月22日(火) |
第29回 |
新春彩々 (PDFファイル) ![]() | 1月9日(木)~1月21日(火) |
---|---|---|
第28回 |
蔵書印と識語の世界 (PDFファイル) ![]() | 12月3日(火)~12月17日(火) |
常設展 |
図書館資料と保存 (PDFファイル) ![]() | 11月7日(木)~11月26日(火) |
第27回 |
日蓮宗の人びと (PDFファイル) ![]() | 10月10日(木)~10月29日(火) |
第26回 |
第8回 貴重書展 (PDFファイル) ![]() | 7月24日(水)~7月30日(火) 8月17日(土)~8月22日(木) 9月12日(木)~9月24日(火) |
第25回 |
異界に棲むもの (PDFファイル) ![]() | 6月20日(木)~7月11日(木) |
常設展 |
和本紐解 (PDFファイル) ![]() | 5月7日(火)~6月8日(土) |
第24回 |
新収貴重書展 (PDFファイル) ![]() | 4月9日(火)~26日(金) |
第23回 |
今昔蔵書展⑧:開国一望 (PDFファイル) ![]() | 3月14日(木)~26日(火) |
---|---|---|
第22回 |
今昔蔵書展⑦:十二支彩々 (PDFファイル) ![]() | 1月9日(水)~22日(火) |
第21回 |
今昔蔵書展⑥:江戸遊 (PDFファイル) ![]() | 12月12日(水)~25日(火) |
第20回 |
今昔蔵書展⑤:和本紐解 (PDFファイル) ![]() | 11月14日(水)~27日(火) |
第19回 |
立正大学図書館所蔵・河口慧海文庫 (PDFファイル) ![]() | 11月1日(木)~12日(月) |
第18回 | 今昔蔵書展④:日蓮をたずねて | 10月10日(水)~29日(月) |
第17回 |
今昔蔵書展③:貴重書へのいざない (PDFファイル) ![]() | 7月11日(水)~17日(火) 8月18日(土)~23日(木) 9月12日(水)~18日(火) |
第16回 |
今昔蔵書展②:学問へのしるべ (PDFファイル) ![]() | 5月15日(火)~6月19日(火) |
第15回 |
立正大学開校140周年記念特別展 今昔蔵書展①:四季のいとなみ (PDFファイル) ![]() | 4月2日(月)~24日(火) |
第14回 |
新春 龍めぐり (PDFファイル) ![]() | 1月11日(水)~31日(火) |
---|---|---|
第13回 |
第7回 貴重書展 (PDFファイル) ![]() | 11月30日(水)~12月19日(月) |
常設展 | 活躍する蔵書 | 10月27日(木)~11月28日(月) |
第12回 |
お会式・報恩の日 (PDFファイル) ![]() | 10月12日(水)~25日(火) |
常設展 | 活躍する蔵書 | 9月16日(金)~10月1日(土) |
第11回 |
第6回 貴重書展 (PDFファイル) ![]() | 7月18日(月)~25日(月) 8月20日(土)~26日(金) |
第10回 |
絵巻のみやび図巻の風景 (PDFファイル) ![]() | 6月8日(水)~28日(火) |
常設展 | 活躍する蔵書 | 4月27日(水)~5月31日(火) |
第9回 |
読んでみたいな古書の世界 (PDFファイル) ![]() | 1月14日(金)~2月16日(水) |
---|---|---|
第8回 |
今昔蔵書選 (PDFファイル) ![]() | 11月29日(月)~12月4日(土) |
第7回 |
河口慧海コレクション (PDFファイル) ![]() | 9月9日(木)~25日(土) |
第6回 |
題目の世界 (PDFファイル) ![]() | 10月6日(水)~27日(水) |
第5回 |
第5回 貴重書展 (PDFファイル) ![]() | 7月14日(水)~30日(金) 8月20日(金)~26日(木) |
第4回 |
第4回 貴重書展 (PDFファイル) ![]() | 6月12日(土)~19日(土) |
第3回 |
本が泣いている (PDFファイル) ![]() | 12月10日(木)~1月23日(土) |
---|---|---|
第2回 |
図書館の冬をあつめました (PDFファイル) ![]() | 10月30日(金)~11月20日(金) |
第1回 |
庶民文化と日蓮聖人 (PDFファイル) ![]() | 10月9日(金)~24日(土) |