立正大学FD委員会(平成23年4月1日よりFD委員会に改名)は、授業内容・方法を改善し教育活動の質的向上を図るために、学生による授業評価をはじめ、教員による授業改善、シラバスの見直し、カリキュラム改善など全学的な教育改革に取り組んでいます。
5月 | 新入生アンケート |
---|---|
5月24日 | FD・SD セミナー「キホンを知る!『大学評価×内部質保証』を育む」(自己点検・評価委員会主催)開催 |
7月5日~7月17日 | 授業改善アンケート(1期)実施 |
8月6日 | 「自己点検・評価入門研修会」(自己点検・評価委員会主催)開催 |
10月6日 | 「障害学生支援に関する FD 研修会」(障害学生支援協議会主催)開催 |
10月26日 | 第1回FD委員会開催 ※学部・大学院合同開催 |
11月12日 | 研究会「教育のデジタル化を踏まえた学習データの利活用に関する提言」 (情報環境基盤センター主催)開催 |
12月6日~12月22日 | 授業改善アンケート(2期)実施 |
12月18日 | FD研修会「新学習指導要領と2025年度入試」(入試センター主催)開催 |
1月21日 | FD勉強会「DS授業における公的統計データの利活用」 (データサイエンスセンター主催)開催 |
2月7日 | FD委員会開催 ※学部・大学院合同開催 |
2月24日 | 全学FD研修会「大学教員が気をつけるべき著作権の問題について」 (全学教育推進センター主催)開催 |
5月 | 新入生アンケート |
---|---|
7月27日~8月8日 | 授業改善アンケート(1期)実施 |
8月24日 | 新任教職員向け「自己点検・評価入門研修会」(自己点検・評価委員会主催)開催 |
10月26日 | 第1回FD委員会開催 ※学部・大学院合同開催 |
12月9日 | 障害学生支援に関するFD研修会(障害学生支援協議会主催)開催 |
12月14日~12月26日 | 授業改善アンケート(2期)実施 |
1月 | 4年生満足度アンケート |
3月24日 | 全学FD研修(FD委員会主催)開催 |
日 時:令和元年6月5日(水) 13時45分~17時30分
場 所:品川キャンパス 第7会議室B
プログラム:
1. イントロダクション(研修内容説明、資料確認等)
2. 役員講話
3. 講義「大学を取り巻く周辺動向と立正大学の現状」
4. テーマ別グループワーク
テーマA:立正大学らしさを発揮する社会貢献・地域貢献
テーマB:18歳人口減少社会を生き抜くための立正大学の課題
テーマC:オリンピック、パラリンピックに向けて大学としてどう関わるか
5. まとめ、アンケート記入
新たに本学の専任教職員となられた方々を対象に、建学の精神や大学改革の現状、将来に向けた組織的な取り組み等を理解し、大学運営および教育研究活動の実践に関する共通理解を図りました。また、これを機会として教職員間のつながりを深め、教職協働の気運を醸成し、全学FDへの積極的参加の起点としました。
日 時:
第1回 令和元年6月19日(水) 10:40~12:10
第2回 令和元年6月24日(月) 12:50~14:20
第3回 令和元年6月28日(金) 10:40~12:10
第4回 令和元年7月 4日(木) 16:10~17:40
場 所:
第1回 品川キャンパス 314教室
第2回 品川キャンパス 341教室
第3回 熊谷キャンパス 2202教室
第4回 品川キャンパス 341教室
内 容:
第1回 「授業で使用する技法を動画で解説。授業内の活動時間確保策」
第2回 「次回予告でトピックスを提示。授業の聞きどころをおさえる」
第3回 「自主練の味方。予復習に使える技術習得動画」
第4回 「解説パートを動画化し、事前学習を前提に臨むオーソドックスな反転授業」
担当教員:
第1回 外木 好美 専任講師(経済学部)
第2回 佐多 芳彦 教授(文学部)
第3回 板野 晴子 教授(社会福祉学部)
第4回 田中 有紀 准教授(経済学部)
本学では、平成26年に採択された「大学教育再生加速プログラム テーマⅠ(アクティブラーニング)」の全学的推進に取り組んでいます。その一環として、動画教材を活用した授業の全学的展開を促す中で、そのあり方と教育効果を多様な事例からより深く追求することを目的として開催しました。品川キャンパスおよび熊谷キャンパスで4つの授業科目において、担当教員の協力のもと開催しました。
日 時:
令和元年12月13日(金) 13:00~16:00
場 所:
品川キャンパス 第7会議室B
熊谷キャンパス 第1会議室
(遠隔教育システムによる両キャンパス同時開催)
プログラム:
1. イントロダクション(研修概要説明、講師紹介)
2. 立正大学代表挨拶
3. 講義「大学教員のためのID入門」
4. 質疑応答
講演者:向後 千春 教授(早稲田大学人間科学学術院)
効果的な授業実践および授業の改善・向上に資するインストラクショナルデザインの基本を学ぶことを目的に実施するとともに、大学院設置基準改正に伴う、博士後期課程に在籍する大学教員を志望する大学院生への「プレFD」としても位置付け実施をしました。