Top
NEWS

宮川ゼミ、松村ゼミ、永野ゼミ、髙橋ゼミが戦略経営系研究会を開催

更新日時:2024.12.10

2024年11月24日(日)、宮川ゼミ、松村ゼミ、永野ゼミ、髙橋ゼミが合同で戦略経営系研究会を開催しました。

以下のようにさまざまなアプローチから戦略や組織に関する研究の成果が発表され、活発な質疑応答がなされました。

宮川ゼミ
  • タピオカの衰退とゴン茶の繁栄 
  • インバウンド需要増加によるラーメン業界の動向
松村ゼミ
  • 物流業界の2024年問題に対する取り組みと課題
永野ゼミ
  • CNF事業における企業境界の再考ーダイナミック・ケイパビリティ論を基礎としてー 
  • 花き小売店の需要の回復~ダイナミック・ケイパビリティ論と行動経済学を用いて~
髙橋ゼミ
  • 東宝のグローバル展開~日本映画の直接配給を増やすための戦略~ 
  • ホテル業界

なお、開催にあたっては、各ゼミの担当者が企画や運営を担い、大いにリーダーシップを発揮してくれました。