Top

カリキュラム

アカデミックコース(令和7年度)

科目名 講義名 単位 職名 担当者 備考
専門基礎科目 経営管理  【5b+6a】経営管理  2 教授 宮川 満  
マーケティング 【5b+6a】マーケティング 2 教授 木村 浩  
会計学 【5b+6a】会計学 2 教授 藤井 博義  
情報システム学 【6b+Nm】情報システム学 2 教授 山本 仁志  
専門応用科目 戦略経営研究[経営学]1 戦略経営研究[経営学]1(経営管理の現代的課題) 2 教授 松村 洋平 (Ⅱ期集中講義)
戦略経営研究[経営学]2 戦略経営研究[経営学]2(人的資源管理の現代的問題) 2 非常勤講師 佐藤 一義  
戦略経営研究[経営学]3 【5b+6a】戦略経営研究[経営学]3(企業経営の歴史構造) 2 准教授 牧 幸輝  
戦略経営研究[経営学]4 戦略経営研究[経営学]4(経営における心理問題) 2 非常勤講師 佐藤 一義  
戦略経営研究[経営学]5 戦略経営研究[経営学]5(コーポレート・ガバナンスの実務) 2 非常勤講師 関 孝哉  
戦略経営研究[マーケティング]1 【5b+6a】戦略経営研究[マーケティング]1(商業・まちづくり) 2 教授 畢 滔滔  
戦略経営研究[マーケティング]2   2     (本年度休講)
戦略経営研究[マーケティング]3   2     (本年度休講)
ビジネスコントロール研究[会計学]1 【5b+6a】ビジネスコントロール研究[会計学]1(会計学における方法論概説) 2 准教授 嶋津 邦洋  
ビジネスコントロール研究[会計学]2   2     (本年度休講)
ビジネスコントロール研究[会計学]3 【6b+Nm】ビジネスコントロール研究[会計学]3(高度情報化社会における会計) 2 非常勤講師 森 寛和  
ビジネスコントロール研究[情報システム学]1 【6b+Nm】ビジネスコントロール研究[情報システム学]1(ビジネスモデルと情報化戦略) 2 教授 山本 仁志  
ビジネスコントロール研究[情報システム学]2   2     (本年度休講)
ビジネスコントロール研究[情報システム学]3   2     (本年度休講)
専門演習科目 戦略経営演習Ⅰ[経営学]       【6b+Nm】戦略経営演習Ⅰ[経営学](松村) 2 教授 松村 洋平  
戦略経営演習Ⅰ[経営学](孟) 2 教授 孟 丹  
【6b+Nm】戦略経営演習Ⅰ[経営学](永野) 2 教授 永野 寛子  
【6b+Nm】戦略経営演習Ⅰ[経営学](西岡) 2 教授 西岡 由美  
【6b+Nm】戦略経営演習Ⅰ[経営学](宮川) 2 教授 宮川 満  
【6b+Nm】戦略経営演習Ⅰ[経営学](川村) 2 教授 川村 悟  
【6b+Nm】戦略経営演習Ⅰ[経営学](髙橋) 2 教授 髙橋 俊一  
戦略経営演習Ⅱ[経営学]         【6b+Nm】戦略経営演習Ⅱ[経営学](松村) 2 教授 松村 洋平  
戦略経営演習Ⅱ[経営学](孟) 2 教授 孟 丹  
【6b+Nm】戦略経営演習Ⅱ[経営学](永野) 2 教授 永野 寛子  
【6b+Nm】戦略経営演習Ⅱ[経営学](西岡) 2 教授 西岡 由美  
【6b+Nm】戦略経営演習Ⅱ[経営学](宮川) 2 教授 宮川 満  
【6b+Nm】戦略経営演習Ⅱ[経営学](川村) 2 教授 川村 悟  
【6b+Nm】戦略経営演習Ⅱ[経営学](髙橋) 2 教授 髙橋 俊一  
【5b+6a】戦略経営演習Ⅲ[経営学](孟) 2 教授 孟 丹  
【5b+6a】戦略経営演習Ⅲ[経営学](西岡) 2 教授 西岡 由美  
戦略経営演習Ⅳ[経営学]   【5b+6a】戦略経営演習Ⅳ[経営学](孟) 2 教授 孟 丹  
【5b+6a】戦略経営演習Ⅳ[経営学](西岡) 2 教授 西岡 由美  
戦略経営演習Ⅰ[マーケティング]    【6b+Nm】戦略経営演習Ⅰ[マーケティング] (木村) 2 教授 木村 浩  
【6b+Nm】戦略経営演習Ⅰ[マーケティング] (畢) 2 教授 畢 滔滔  
【6b+Nm】戦略経営演習Ⅰ[マーケティング] (浦野) 2 教授 浦野 寛子  
戦略経営演習Ⅱ[マーケティング]     【6b+Nm】戦略経営演習Ⅱ[マーケティング] (木村) 2 教授 木村 浩  
【6b+Nm】戦略経営演習Ⅱ[マーケティング] (畢) 2 教授 畢 滔滔  
【6b+Nm】戦略経営演習Ⅱ[マーケティング] (浦野) 2 教授 浦野 寛子  
戦略経営演習Ⅲ[マーケティング]   【5b+6a】戦略経営演習Ⅲ[マーケティング] (木村) 2 教授 木村 浩  
【5b+6a】戦略経営演習Ⅲ[マーケティング] (畢) 2 教授 畢 滔滔  
戦略経営演習Ⅳ[マーケティング]    【5b+6a】戦略経営演習Ⅳ[マーケティング] (木村) 2 教授 木村 浩  
【5b+6a】戦略経営演習Ⅳ[マーケティング] (畢) 2 教授 畢 滔滔  
ビジネスコントロール演習Ⅰ[会計学]   【6b+Nm】ビジネスコントロール演習Ⅰ[会計学](杉原) 2 教授 杉原 周樹  
【6b+Nm】ビジネスコントロール演習Ⅰ[会計学](藤井) 2   藤井 博義  
【6b+Nm】ビジネスコントロール演習Ⅰ[会計学](山本貴) 2   山本 貴啓  
ビジネスコントロール演習Ⅱ[会計学]   【6b+Nm】ビジネスコントロール演習Ⅱ[会計学](杉原) 2 教授 杉原 周樹  
【6b+Nm】ビジネスコントロール演習Ⅱ[会計学](藤井) 2   藤井 博義  
【6b+Nm】ビジネスコントロール演習Ⅱ[会計学](山本貴) 2   山本 貴啓  
ビジネスコントロール演習Ⅲ[会計学]   2     (本年度休講)
ビジネスコントロール演習Ⅳ[会計学]   2     (本年度休講)
ビジネスコントロール演習Ⅰ[情報システム学]  【6b+Nm】ビジネスコントロール演習Ⅰ[情報システム学](榎戸) 2 教授 榎戸 智也  
【6b+Nm】ビジネスコントロール演習Ⅰ[情報システム学](山本仁) 2 教授 山本 仁志  
ビジネスコントロール演習Ⅱ[情報システム学]  【6b+Nm】ビジネスコントロール演習Ⅱ[情報システム学](榎戸) 2 教授 榎戸 智也  
【6b+Nm】ビジネスコントロール演習Ⅱ[情報システム学](山本仁) 2 教授 山本 仁志  
ビジネスコントロール演習Ⅲ[情報システム学]   2 教授   (本年度休講)
ビジネスコントロール演習Ⅳ[情報システム学]   2 教授   (本年度休講)
専門発展科目 国際経営研究[中国ビジネス事情] 【6b+Nm】国際経営研究[中国ビジネス事情] 2 教授 孟 丹  
国際経営研究[韓国ビジネス事情] 【5b+6a】国際経営研究[韓国ビジネス事情] 2 非常勤講師 崔 汀我  
経営実務特論[会社経営の実務] 【5b+6a】経営実務特論[会社経営の実務] 2 教授 杉原 周樹  
経営実務特論[法人税等の実務] 経営実務特論[法人税等の実務]※1 2 教授 杉原 周樹 (本年度休講)
経営実務特論[税務の機能と実務] 【6b+Nm】経営実務特論[税務の機能と実務] 2 教授 杉原 周樹  
経営実務特論[企業セキュリティーの実務] 【5b+6a】経営実務特論[企業セキュリティーの実務] 2 非常勤講師 森 寛和  
企業家特論[経営者セミナー] 企業家特論[経営者セミナー] 2 教授 杉原 周樹  

修了要件

専門基礎科目:3科目6単位以上
専門応用科目:2科目4単位以上
専門演習科目:4科目8単位
専門発展科目:2科目4単位以上
合計30単位以上かつ修士論文を提出し、審査及び最終試験に合格すること。

※1 隔年開講
※ビジネスコントロール研究[会計学]4はビジネス・ソリューションズ用の科目につきアカデミックコースから削除

 

ビジネス・ソリューションコース(令和7年度)

科目名 科目副題 単位 職名 担当者 備考
専門基礎科目 経営管理  【5b+6a】経営管理  2 教授 宮川 満  
マーケティング 【5b+6a】マーケティング 2 教授 木村 浩  
会計学 【5b+6a】会計学 2 教授 藤井 博義  
情報システム学 【6b+Nm】情報システム学 2 教授 山本 仁志  
専門応用科目 戦略経営研究[経営学]1 戦略経営研究[経営学]1(経営管理の現代的課題) 2 教授 松村 洋平 (Ⅱ期集中講義)
戦略経営研究[経営学]2 戦略経営研究[経営学]2(人的資源管理の現代的問題) 2 非常勤講師 佐藤 一義  
戦略経営研究[経営学]3 【5b+6a】戦略経営研究[経営学]3(企業経営の歴史構造) 2 准教授 牧 幸輝  
戦略経営研究[経営学]4  戦略経営研究[経営学]4(経営における心理問題) 2 非常勤講師 佐藤 一義  
戦略経営研究[経営学]5 戦略経営研究[経営学]5(コーポレート・ガバナンスの実務) 2 非常勤講師 関 孝哉  
戦略経営研究[経営学]6 戦略経営研究[経営学]6(ビジネス・ソリューション1) 2 非常勤講師 佐藤 一義 (Ⅱ期集中講義)
戦略経営研究[マーケティング]1 【5b+6a】戦略経営研究[マーケティング]1(商業・まちづくり) 2 教授 畢 滔滔  
戦略経営研究[マーケティング]2   2     (本年度休講)
戦略経営研究[マーケティング]3   2     (本年度休講)
戦略経営研究[マーケティング]4 ビジネス・ソリューション1 2 教授 木村 浩 (Ⅱ期集中講義)
ビジネスコントロール研究[会計学]1 【5b+6a】ビジネスコントロール研究[会計学]1(会計学における方法論概説) 2 准教授 嶋津 邦洋  
ビジネスコントロール研究[会計学]2   2     (本年度休講)
ビジネスコントロール研究[会計学]3 【6b+Nm】ビジネスコントロール研究[会計学]3(高度情報化社会における会計) 2 非常勤講師 森 寛和  
ビジネスコントロール研究[会計学]4  ビジネス・ソリューション1 2 教授 杉原 周樹 (Ⅰ期集中講義)
ビジネスコントロール研究[会計学]5 ビジネス・ソリューション2 2 教授 杉原 周樹 (Ⅱ期集中講義)
ビジネスコントロール研究[情報システム学]1 【6b+Nm】ビジネスコントロール研究[情報システム学]1(ビジネスモデルと情報化戦略) 2 教授 山本 仁志  
ビジネスコントロール研究[情報システム学]2    2     (本年度休講)
ビジネスコントロール研究[情報システム学]3    2     (本年度休講)
ビジネスコントロール研究[情報システム学]4  ビジネス・ソリューション1 2 教授 山本 仁志 (Ⅱ期集中講義)
専門演習科目 戦略経営演習Ⅰ[経営学] 戦略経営演習Ⅰ[経営学](宮川B) 2 教授 宮川 満 (Ⅰ期集中講義)
戦略経営演習Ⅱ[経営学] 戦略経営演習Ⅱ[経営学](宮川B) 2 教授 宮川 満 (Ⅱ期集中講義)
戦略経営演習Ⅲ[経営学]   2 教授   (本年度休講)
戦略経営演習Ⅳ[経営学]   2 教授   (本年度休講)
戦略経営演習Ⅰ[マーケティング]  戦略経営演習Ⅰ[マーケティング] (木村B) 2 教授 木村 浩 (Ⅰ期集中講義)
戦略経営演習Ⅱ[マーケティング]   戦略経営演習Ⅱ[マーケティング] (木村B) 2 教授 木村 浩 (Ⅱ期集中講義)
戦略経営演習Ⅲ[マーケティング]   2 教授   (本年度休講)
戦略経営演習Ⅳ[マーケティング]    2 教授   (本年度休講)
ビジネスコントロール演習Ⅰ[会計学] ビジネスコントロール演習Ⅰ[会計学](杉原B) 2 教授 杉原 周樹 (Ⅰ期集中講義)
ビジネスコントロール演習Ⅱ[会計学] ビジネスコントロール演習Ⅱ[会計学](杉原B) 2 教授 杉原 周樹 (Ⅱ期集中講義)
ビジネスコントロール演習Ⅲ[会計学]   2 教授   (本年度休講)
ビジネスコントロール演習Ⅳ[会計学]   2 教授   (本年度休講)
ビジネスコントロール演習Ⅰ[情報システム学] ビジネスコントロール演習Ⅰ[情報システム学](山本仁B) 2 教授 山本 仁志 (Ⅰ期集中講義)
ビジネスコントロール演習Ⅱ[情報システム学] ビジネスコントロール演習Ⅱ[情報システム学](山本仁B) 2 教授 山本 仁志 (Ⅱ期集中講義)
ビジネスコントロール演習Ⅲ[情報システム学]   2 教授   (本年度休講)
ビジネスコントロール演習Ⅳ[情報システム学]   2 教授   (本年度休講)
専門発展科目 国際経営研究[中国ビジネス事情]   2 教授 孟 丹  
国際経営研究[韓国ビジネス事情] 【5b+6a】国際経営研究[韓国ビジネス事情] 2 非常勤講師 崔 汀我  
経営実務特論[会社経営の実務] 【5b+6a】経営実務特論[会社経営の実務] 2 教授 杉原 周樹  
経営実務特論[法人税等の実務] 経営実務特論[法人税等の実務]※1 2 教授 杉原 周樹 (本年度休講)
経営実務特論[税務の機能と実務] 【6b+Nm】経営実務特論[税務の機能と実務] 2 教授 杉原 周樹  
経営実務特論[企業セキュリティーの実務] 【5b+6a】経営実務特論[企業セキュリティーの実務] 2 非常勤講師 森 寛和  
企業家特論[経営者セミナー] 企業家特論[経営者セミナー] 2 教授 杉原 周樹  

修了要件

専門基礎科目:3科目6単位以上
専門応用科目:2科目4単位以上
専門演習科目:4科目8単位
専門発展科目:2科目4単位以上
合計30単位以上かつ研究成果報告書を提出し、審査及び最終試験に合格すること。

※1 隔年開講