展示(熊谷図書館)
2021年度の展示
熊谷図書館企画展「鳥瞰図の世界」(終了)

空を飛ぶ鳥の目から見たように、高いところから地上を見下ろしたように描いた図のことを鳥瞰図や俯瞰図、パノラマ地図と呼びます。
鳥瞰図は風景や地形を描写するためだけではなく、名所や観光案内の宣伝媒体としても活用されてきました。
本展示では熊谷図書館の所蔵する貴重資料の中から、国内の鳥瞰図を中心に展示するとともに、
ARを利用した資料説明も用意いたしました。

主な展示資料
資料名 | 請求番号 | 資料形状 |
---|---|---|
[長崎和蘭陀屋舖圖] | TKm291.93/24 | 複製 |
[長崎港之圖] | TKm291.93/31 | 現物(パネル) |
長崎阿蘭陀船出島絵巻 | TK291.93/572 | 複製 |
函館眞景 | TKm291.16/3 | 現物(ブックマット) |
大江戸鳥瞰圖 | TKm291.36/19 | 現物(ブックマット) |
大東京鳥瞰圖 | TKm291.36/107 | パネル |
再改横濱風景 | TKm291.37/33 | パネル |
[開港當時の下田繪圖] | TKm291.54/6 | パネル |
新版東海道五十三次行列雙六 | TKm291/54 | パネル |
観光の松島 | TKm291.23/9 | 現物 |
群馬縣利根郡温泉分布圖 | TKm291.33/10 | 現物 |
成田山全圖 | TKm291.35/12 | 現物 |
京都愛宕神社全圖 | TKm291.62/40 | 現物 |
從東京上野至武州熊ケ谷蒸気車往復繁榮之図 | 721.8A/J 98 | 現物(額装) |
Plan de Paris a vol d'oiseau(東) | TKm293.5/23/(東半) | パネル |
Plan de Paris a vol d'oiseau(西) | TKm293.5/23/(西半) | パネル |
期間
2021年12月1日(水)~12月25日(土)
RiLLFore企画展「時空を超えた旅へ〜貴重資料×デジタル技術〜」(終了)

上記「鳥瞰図の世界」と連動し、熊谷図書館が所蔵している田中啓爾文庫のデジタル画像を、
ARやプロジェクションマッピングなどを活用して展示しました。
本展示は「時間と空間の旅に出よう」というコンセプトのもとに、
搭乗口を模した展示ブース入口から入場し、
飛行機に乗って1700年代の出島と1900年代のパリを見渡す…という構成でお届けしました。
ブース内にはクイズに参加するためのQRコードが各所にあり、
訪れた方々はスマートフォンを手に熱心に展示資料を鑑賞していました。
またこの展示は、創造的な学修を支援する「次世代ラーニングコモンズ」の
キックオフイベントとしても位置付けられており、
3Dプリンターやレーザーカッターなどの機器の展示やそれらを使って作られた缶バッジやマスクを
クイズやアンケートの賞品として提供するなどいたしました。

展示資料
資料名 | 請求番号 |
---|---|
[長崎和蘭陀屋舖圖] | TKm291.93/24 |
Plan de Paris a vol d'oiseau(西) | TKm293.5/23/(西半) |
期間
2021年12月1日(水)~12月25日(土)
授業連携
「鳥瞰図の世界」「時空を超えた旅へ〜貴重資料×デジタル技術〜」は、子ども教育福祉学科の授業と連携し、
貴重資料の鑑賞や缶バッジ製作、製本体験を行いました。