2022年度新入生ガイダンス
図書館について
・
図書館MAP
MAP B1-1F
MAP 2F-3F
ダウンロード、印刷はこちらから
利用方法
立正大学品川図書館をはじめて使う人必見!
図書館を利用してみよう!
入館するには何がいるの⁉本を探すときはどうしたらいい??
などなど、入館の仕方から本の探し方まで意外と知らない基本の手引きを説明しています。
はじめて使う人向けに図書館利用時に知っておきたいことがまとまっています!
ぜひご覧ください。
<動画内容>
入館方法
↓
本の探し方
↓
本の借り方
↓
本の返し方
↓
特別な手続きが必要なもの
利用案内
利用案内



第3弾は図書館利用のマナー編!
図書館を利用するためのマナーって何…?
そんなそこのあなた!こちらの動画を見ればもう大丈夫!!
利用者の皆さんに図書館を気持ちよく利用していただくために、
特に守ってほしい5つのポイントです。
意外と知らないマナーがあるかもしれません。
是非ご覧ください。
りぶたまについて
りぶたま
テクニカルサービス
利用しやすい図書館を実現するために、主に裏方で支える業務です。
・配列点検
・装備
・補修
・図書移動
・納本業務
・蔵書点検
・資料保存業務
・ブックレビュー
・本遊(ほんずさみ)編集
・動画撮影 など
パブリックサービス
来館者の方々と直接関わり、図書館利用のお手伝いを行う業務です。
・新入生ガイダンス
・オープンキャンパス(図書館内ツアー形式、展示形式)
・レファレンスデスク補助
・ポップ作成
・授業補助 など