熊谷図書館企画展示「鉄道開業150年と幻のルート」開催のお知らせ
2022/12/01 (木)
明治5(1872)年に新橋-横浜に日本で最初の鉄道が開業してから、今年で150年にあたります。
本展示では、日本で最初に開業した新橋-横浜間の鉄道敷設の様子が描かれた地図を、田中啓爾文庫所蔵資料を中心に展示いたします。
また中山道に関する地図も併せて展示し、実現にいたらなかった幻のルートについてもご紹介いたします。
鉄道開業150年の歴史を公開の少ない田中啓爾文庫所蔵資料をもとに振り返ることができる展示となっております。
さらに展示だけでなくイベントも開催いたします。
■缶バッジ製作
展示資料の画像を切り抜いてオリジナル缶バッジの作成ができます。
■コースター製作
レーザーカッターを用いてモラりすオリジナルコースターの作成ができます。
コースターにモラりすが刻印される瞬間もご覧いただけます!
□展示会場
RiLLFore入口前通路
□製作体験会場
RiLLFore次世代ラーニングコモンズ(ファブスペース)
□展示期間
2022年12月1日(木)〜 12月26日(月)
□対象
大学院生・学部生・教職員