各種申請・利用手続き

情報環境基盤センター 各種申請一覧 

申請名対象者受付利用期限等
パスワード再設定学生、教職員情報システム課
印刷ポイント増加申請学生、教員情報システム課単年度
ウイルス対策ソフト利用申請学生
教職員(専任)
Microsoft365 Forms単年度
(翌年4月中旬)
授業支援ツール利用申請教員Microsoft365 Forms単年度
学内用ホームページ登録申込
(授業用)
学生、教員情報システム課単年度
電子メールアドレス申請
(団体・メーリングリスト)
教職員(専任)情報システム課単年度
固定IP申請書教員(専任)情報システム課単年度
情報・図書館施設利用カード発行申請教員(非常勤)授業支援室
図書館(品川)
在籍中

Q.パスワードを忘れてしまった【対象:学生、教職員】

情報システム課窓口まで本人が学生証もしくは教職員証を持ってお越しください。
新しいパスワードをその場で発行します。

Q.印刷ポイントを増加したい【対象:学生、教員】

印刷ポイント増加は有料にて対応します。
購入単位は、「40ポイント100円」「100ポイント250円」です。

学生
RISコーナー(証明書発行機)で「印刷ポイント増加申請書」を購入して、備考欄に現在の使用ポイントを記載のうえ情報システム課窓口へ提出してください。
教員
開講所属の学部事務室か担当部署へ事前にご相談ください。 その後印刷ポイント増加申請書を記入し、情報システム課窓口へ提出してください。

注意事項

  • 申請書受付後、3営業日以内の手続きとなりますので余裕をもって申請してください。
  • 手続完了後にこちらから連絡はいたしません。各自、複合機等で確認してください。
  • 購入済み印刷ポイント増加申請書の返金はできません。
  • 購入済み印刷ポイントは次年度に繰り越すことができます。

 

Q.ウイルス対策ソフトを利用したい【対象:学生、教職員(専任)】

学生と専任教職員向けにウイルス対策ソフトを提供しております。
利用可能台数や申請方法などは、本ホームページ「ウイルス対策ソフト」にてご確認ください。

Q.授業支援ツールを利用したい【対象:教員】

情報環境基盤センターより提供している授業支援ツールについての詳細については、本ホームページ「提供サービス」にてお知らせしています。

現在、利用申請が必要な授業支援ツールは、共有ストレージ授業用Zoomアカウントの2点です。
申請方法については、ポータルサイトのお知らせにてご確認いただけます。

Q.学内ホームページを利用したい【対象:学生、教員】

「学内ホームページ登録申込書(授業用)」に記入のうえ、情報システム課窓口に提出してください。申請書は情報システム課にてお渡ししています。申請書受付後、7営業日以内の手続きとなります。

授業の課題などで、担当教員が一括申請をしている場合は、学生個人で申請する必要はありません。

Q.団体用メールアドレス、メーリングリストを申請したい【対象:教職員(専任)】

「電子メールアドレス申請書(団体・メーリングリスト)(単年度)」へ記入し、使用責任者・使用目的・使用期限を記載した情報環境基盤センター長宛文書を添付のうえ、情報システム課窓口へ提出してください。申請書は情報システム課にてお渡ししています。
申請書受付後、7営業日以内の手続きとなります。発行のお知らせは責任者の方へメールで連絡します。

団体用メールアドレス、メーリングリストの利用申請は単年度単位となっております。年度が変わる際に申請書を責任者の方へお渡ししますので、継続する場合は「継続」を、不要な場合は「削除」を選択のうえ、情報システム課窓口へ提出してください。

Q.ネットワークを利用する機器を持ち込んで設置したい【対象:教員(専任)】

サーバやプリンタ等、ネットワークを利用する機器を持ち込んで設置する場合は、情報システム課へご相談ください。
機器へ固定のIPアドレスの付与が必要となるため、「固定IP利用申請書」に記入のうえ、情報システム課窓口へ提出してください。申請書は情報システム課にてお渡ししています。申請書受付後、7営業日以内の手続きとなります。

注意事項

  • 未申請のネットワーク機器の持込により、過去に以下のようなトラブルが発生しています。
    このようなトラブルが発生すると、原因究明のため解決までに時間を要します。また夜間や休日であれば、発覚の遅れや調査自体への着手ができず、障害の長期化につながる恐れがあります。

    1. 研究室に持ち込んだハブの接続ミスにより通信パケットがループ(循環)し、ネットワーク機器(スイッチ)が処理しきれなくなり、当該ネットワークがダウン。
    2. 研究室への無線LANルータ設置により、ルータと研究室用のデフォルトゲートウェイのIPアドレスが重複。これによりルータを設置したフロア全体で、インターネットに接続できず。
  • ネットワーク機器のなかでも特に無線ルータの場合、大学で提供している既存の無線LANと電波が干渉する場合があります。
    設置を希望される場合は、事前に所属キャンパスの情報システム課にご相談ください。
  • パソコンはDHCP(IPアドレスの自動付与)が設定されていれば、ネットワーク認証によりインターネット通信が可能になります。パソコン購入時はデフォルト(初期設定)でDHCPが設定されています。

Q.情報・図書館施設利用カードを申請したい【対象:教員(非常勤)】

情報環境基盤センターで設置しているパソコン(オープン端末)の認証、また熊谷キャンパス教室のAV操作卓および夜間の端末室ドア等を開錠するためには、教員証(専任)もしくは情報・図書館施設利用カードが必要です。

情報・図書館施設利用カードは、授業支援室にて貸出しているほか、教員(非常勤)の方へ個人用のカードを発行しています。
情報・図書館施設利用カード発行を希望する場合は、「情報・図書館施設利用カード発行申請書(非常勤講師用)」へ記入のうえ、授業支援室へ提出してください。その際、身分証明書をご持参ください。
申請書受付後、7営業日以内の手続きとなります。発行したカードは授業支援室でお渡しします。
カードが不要になった場合は、授業支援室へ返却してください。

Q.ネットワーク(RISNET)、パソコンを利用するためのアカウントを申請したい

所属キャンパスの情報システム課へご相談ください。

Q.授業用端末室を利用したい

所属キャンパスの学事課へご相談ください。

ページの先頭へ戻る