学内の複合機を利用してみよう

情報環境基盤センターでは、学内のラーニングコモンズや教室に複合機を設置しています。
学生生活では、資料や卒業論文の作成やレポートの提出などで印刷をしたり、必要な書類をデータとしてパソコンに取り込んで保存する機会もあります。
使用方法をきちんと理解して、複合機を活用しましょう。

学内の複合機でできること

学内の複合機では以下の機能が利用できます。

●どこでもプリント
オープン端末、授業用端末から印刷指示をすると、学内のどの複合機でも印刷出力ができます。
また、専用ドライバーをインストールすることにより、自分のノートPCからも印刷出力ができます。
●USBメモリからのファイル印刷
USBメモリから直接ファイルを選択して印刷ができます。
●紙文書のスキャン
スキャンデータからストレージ(マイドキュメント)やUSBメモリ保存できます。

注意! コピー機能はありません。

複合機の機種

複合機の機種はキャンパスによって異なります。
具体的な設置場所は、「ハードウェア台数・紹介」にてご確認ください。

複合機を利用する手順

①ICカードリーダーに学生証をかざす。

②認証が完了し、利用ができる。

③利用後は、指定のボタンをタップし、認証を解除する。

印刷、スキャンの操作方法について

ページの先頭へ戻る