Webマガジン「りるじん」2024年秋号を公開しました
2024/11/26 (火)
「りるじん」2024年秋号:大学図書館、裏から見るか?外から見るか?
2023年春に創刊したwebマガジン「りるじん」の第4号となる2024年秋号を公開しました。
※埋め込みリンクがうまく表示されない場合は、上記のテキストリンクよりアクセスしてください。

創刊号~第3号までは、図書館を構成する3要素として、創刊号では「施設」、第2号では「人」、第3号では「資料」にフォーカスし記事をお届けしてきました。
今回は、大学図書館の業務のうち、開架エリアからは見えないバックヤードの業務と地方自治体との連携について紹介し、現場で働くスタッフや連携先の地方自治体職員へインタビューを行いました。
大学図書館に興味がある方、図書館業務の裏側を知りたい方におすすめの内容となっております。ぜひご覧ください。
目次
1.大学図書館を裏から見る:バックヤード(目録・ILL業務)
2.大学図書館を外から見る:地域連携活動(滑川町立図書館)