2025/10/17
日程:2025 年 11 月 12日(水)14:30~18:00(途中休憩含む)
会場:立正大学品川キャンパス 5 号館 532 教室
※入退場自由、予約不要。閉会後に立食懇親会あり。
大学院文学研究科によるシンポジウム、学術交流会を今年も開催いたします。
文学研究科所属の院生が主催する本イベントでは、全 6 専攻の代表者が専門分野の垣根を超えて、同一テーマで発表を行います。
例年の盛り上がりに負けないよう、今年度も春から準備を重ね、本番に向けて一丸となって取り組んで参りました。
各専攻が共通の問題意識に取り組む本イベントの意義、ひいては専門の垣根を越えて研究・議論する楽しさを、学年・専門を問わず多くの人に体感して頂きたく存じま す。当日は途中入場・退場も可能ですので、興味のある方はぜひ、気軽に足をお運びください。
◆プログラム
哲学専攻「苦しみを共にする生命」
発表者:内宮萌加
社会学専攻「死にゆく過程を共に生きぬく」
発表者:相川友希
国文学専攻「“共生”のための日本語」
発表者:田所風有香
史学専攻「日本の権力者と宗教」
発表者:富塚慧亮
英米学専攻 「ニューヨークの移民と共に生きる」
発表者:木村大
仏教学専攻「仏教者・岡教邃とアジア認識」
発表者:皆川直樹