2024/11/15
立正大学の職員として活躍されている本研究科修了生から、大学院での研究・学修と大学職員の仕事との関係、そこに求められる課題についてお話しいただきます。
大学職員というキャリア選択の意義や就活の体験談もうかがいますので、大学院生も、大学院進学を考えている学部生も、大学職員をめざす学部生も、ぜひご参加ください。
こちらは立正大学大学院・文学研究科主催のイベントですが、大学院生でも学部生でもご参加ください。事前申込み不要です。
開催日時: 令和 6年 12月 21日(土)14時30分~16時00分予定
開催場所: 品川キャンパス 13号館6階 1362教室
参加資格: 本学大学院生・学部生のどなたでも参加可
※参加事前申し込み不要
【パネリスト】
水上 裕子 氏 (文学研究科仏教学専攻修士課程修了。本学図書館・品川学術情報課長)
吉水 拓哉 氏 (文学研究科史学専攻修士課程修了。本学文書館事務課職員)
【ファシリテーター】
田島 壮一郎 氏 (教育・公共領域ビジネスコンサルタント)
【司会】
板橋 勇仁 氏(文学研究科長・哲学専攻教授)
以上