大野 龍浩

教員紹介

大野 龍浩 (おおの たつひろ)
教授 prf.
文学部文学科
文学研究科英米文学専攻

学位MLitts (Bristol, B'ham)
所属学会日本ギャスケル協会、日本ブロンテ協会、日本オースティン協会、日本ジョージ・エリオット協会、The Gaskell Society、JADH、日本英文学会
専門分野イギリス文学
主要研究課題英国小説の構造分析および神学的研究
担当科目英米文学研究方法論1、英米文学研究方法論2
研究業績等 立正大学教員情報ページ(大野龍浩)  
問い合わせE-MAIL: eph0429*hotmail.com
(お問い合わせの際は、*を@に変更してください)
主な著作1. Literature as Theology: The Parable of the Prodigal Son in the Fiction of Elizabeth Gaskell. 彩流社、2020.
2. The Life of Elizabeth Gaskell in Photographs. 大阪教育図書、2012.
3. エリザベス・ギャスケル『シルヴィアの恋人たち』彩流社、1997.
主な論文1. “An Effect-Size Analysis of Christianity in the Fiction of the Brontë Sisters.” 『ブロンテと19世紀イギリス』大阪教育図書、2015. 75-99.
2. 「ジェイン・オースティンとエリザベス・ギャスケル:信仰と道徳」『あらすじで読むジェイン・オースティンの小説』大阪教育図書、2012. 64-79.
3. 「絶対解釈の可能性」『佐野哲朗教授喜寿記念論文集:英語・英米文学のフォームとエッセンス』大阪教育図書、2009. 511-20.
4. “Statistical Analysis of the Structure of North and South: In the Quest for the Standard Interpretation.” The Gaskell Journal 22 (2008): 116-44.
5. “Chronology and Statistics: Objective Understanding of Authorial Meaning.” English Studies: A Journal of English Language and Literature 87.3 (2006): 327-56.
6. 「『ヴィレット』、統計的構造分析による主題の解明」『シャーロット・ブロンテ--150年後の「ヴィレット」』彩流社、2005. 37-80.
7. “The Structure of Ruth: Is the Heroine's Martyrdom Inconsistent with the Plot?” The Gaskell Society Journal 18 (2004): 16-36.
8. 「〈姦淫〉に見る英国小説の伝統」『伝統・逸脱・創造』清文堂、1999. 253-92.

ページの先頭へ戻る