教室におけるパソコンやAV機器の操作支援、各種ソフトウェアの操作説明、授業におけるマルチメディア機器の活用支援等の相談の受付業務などを行っています。
各教室に設置されたパソコン・ AV機器の操作説明を行います。
教室内のパソコン・ 複合機・ AV機器等の障害対応を行います。
品川キャンパス-熊谷キャンパスとの遠隔授業や国内外の他大学、研究機関等とのインターネットを使った遠隔接続をサポートします。
Microsoft365、OpenLMS、マークシステム、端末室授業支援システムCaLabo、CALLソフトウェアムービーテレコ、FileBlog(共有ストレージ)、Web出席システム(出席管理)等の操作支援を行います。
教室内のパソコンに導入されているソフトウェアや授業支援ツールの使い方についての個別にご案内を実施します。
・プレゼンテーションマウス、マイク、CDラジカセ、ビデオデッキ、
DVD・BDプレイヤー、Webカメラ、Wi-Fiルーター、ヘッドセット等
・ノートパソコン、プロジェクター、スクリーン、書画カメラ、集音マイク等
・出席端末
・教室、端末室の電子錠を解錠/施錠するためのICカード
・教室AV機器用BOXキー
・消耗品提供:マーカー、チョーク、レポート用紙、
マークシステム用紙(定期試験期間を除く)、出席調査票等
・消耗品補充:ホワイトボード用マーカー、複合機の印刷用紙等
・Wi-Fiセキュリティキーの配布