立正大学データサイエンス学部

Faculty of DATA SCIENCE

Yu


Ohki


博士(総合学術)
大木 有
おおき ゆう
専攻(担当分野)
ネットワーク科学、計算社会科学、学際コミュニケーション
助教

略歴

2019年 大阪大学工学部 地球総合工学科 卒業
2021年 京都大学大学院総合生存学館 総合生存学専攻 修士号 取得
2022年 京都大学 政策のための科学 学際プログラム履修コース 修了
2024年 京都大学大学院総合生存学館 総合生存学専攻 一貫制博士課程 修了
2024年 現職

研究テーマ

ネットワーク科学や機械学習などを用いて、複雑に相互作用する社会システムを分析しています。これまでの研究では社会ネットワークや医療システムを研究対象としてきました。現在は科学者コミュニティにおける知識生産のプロセスや科学と社会の相互作用に関心があり、学術文献情報のデータ解析や学際的対話の実践に取り組んでいます。加えて、データ科学による社会への応用が期待されている幅広い分野で、データを解析することで得られた知見を政策などの形で価値に結びつける研究を行いたいと考えています。

担当科目

情報処理の基礎、プログラミング基礎実習、プログラミング応用実習、統計学実習Ⅰ

教員から学生へのメッセージ

研究業績等

1) Ohki Y., Tanaka H., Ikeda Y.: Community Structure and Its Stability on a Face-to-Face Interaction Network in Kyoto City. Journal of the Physical Society of Japan. 2023; 92(3): 034804. DOI: https://doi.org/10.7566/jpsj.92.034804.

2) Ohki Y., Ikeda Y., Kunisawa S., Imanaka Y.: Regional medical inter-institutional cooperation in medical provider network constructed using patient claims data from Japan. PLOS ONE. 2022; 17(8): e0266211. DOI: https://doi.org/10.1371/journal.pone.0266211.

3) Ohki Y., Ikeda Y., Iyetomi H.: Design of Social Isolation Index. In Ikeda Y., Iyetomi H., Mizuno T. (eds) Big Data Analysis on Global Community Formation and Isolation. Springer, Singapore. 2021: 435-463. DOI: https://doi.org/10.1007/978-981-15-4944-1_13.

4) 大木 有, 塩山 皐月, 夫津木 廣大, 桑島 修一郎: 「超分野大喜利」による思考の可視化 -学際的対話の定量評価に向けて-. 総合生存学研究. 2022; (2): 133-140.

5) 大木 有: 社会イノベーション教育とその実践から得た学び. 堂目卓生, 山崎吾郎(編), やっかいな問題はみんなで解く. 世界思想社. 2022: 137.

所属学会

日本物理学会、計算社会科学会、Society for Social Studies of Science