立正大学データサイエンス学部

Faculty of DATA SCIENCE

Kiyomi


Shirakawa


博士(工学)
白川 清美
しらかわ きよみ
専攻(担当分野)
経済統計学、社会学、開発経済学
教授

略歴

2005年3月 芝浦工業大学大学院工学マネジメント研究科修了
学位:技術経営修士(専門職)
2008年9月 芝浦工業大学大学院工学研究科機能制御システム専攻博士課程修了
学位:博士(工学)
2008年4月 独立行政法人統計センター情報処理課統括情報技術職(システム開発担当)
2010~2015年 カンボジア統計能力向上プロジェクトフェーズ3 JICA集計専門家(短期)
2011年4月 独立行政法人統計センター審査課統括製表職(経済調査結果表品質審査担当)
2014年4月 独立行政法人統計センター統計技術研究課統括研究員
2015年4月 国立大学法人一橋大学経済研究所准教授
2016年8月 University of Minnesota, Minnesota Population Center, Visiting Scholar
2019年4月 独立行政法人統計センター統計情報提供課副課長
2019年4月 国立大学法人一橋大学経済研究所非常勤研究員(現在に至る)
2020年4月 独立行政法人統計センター統計情報提供課統計データ高度化推進官
2021年4月 立正大学データサイエンス学部教授

研究テーマ

政府統計ミクロデータに符号表や分類項目などのメタ情報を付与するなどの二次的利用に関する研究を通して、それらのデータ分析における利便性の向上の研究を実施しています。特に、日本における女性の管理職率向上のため、男女間における無償労働時間の格差などのジェンダーギャップの研究を海外の研究者と実施しています。さらに、カンボジア統計局の政府統計ミクロデータを利用した開発経済の研究も実施しています。

担当科目、ゼミ等

データサイエンス入門(オムニバス)、データベース基礎、データベース演習、データサイエンスのための統計学IV、統計学実習IV、等

教員から学生へのメッセージ

政府統計ミクロデータやIoTなどから取得したビッグデータの分析においては、分析のための前準備に多くの時間を費やすため、多くの研究が最後まで完結しない場合が多くあります。そこで、データサイエンス学部における専門科目を履修することでデータ分析の基礎を身に付け、ゼミにおいて実証分析に応用することで、研究の成果をまとめられればと思いますので、実戦で役立つデータ分析にトライしてみましょう!

研究業績等

■Ekaterina Hertog, Man-Yee Kan, Kiyomi Shirakawa, and Ryota Chiba "Do Better-Educated Couples Share Domestic Work More Equitably in Japan? It Depends on the Day of the Week," JCFS Special Issue on Gender and Unpaid Work. 2021.
■Kamila Kolpashnikova, Ryota Chiba, and Kiyomi Shirakawa "Socioeconomic Status and Housework: Cultural Differences in Participation in Routine Housework in Japan, Canada, and the US" Hitotsubashi University IER Discussion Paper Series A , No697, 2019
■Kamila Kolpashnikova, Man Yee Kan, and Kiyomi Shirakawa "Marriage and Housework: Analyzing the Effects of Education Using the 2011 and 2016 Japanese Survey on Time Use and Leisure Activities" Hitotsubashi University IER Discussion Paper Series A , No696, 2019
■Kamila Kolpashnikova, Man Yee Kan, and Kiyomi Shirakawa "Marriage Penalty: Unconditional Quantile Regression of Housework Participation in Japan" Hitotsubashi University IER Discussion Paper Series A , No695, 2019, pp1-20
■*白川清美,千田浩司,田中哲士,高橋慧,菊池亮 「公的統計の実証分析における秘密計算とその部分計算過程を公開することの安全性の検討」『経済研究69巻2号』,2018,pp145-152
■*田中哲士,阿部穂日,高橋慧,菊池亮,土井厚志,千田浩司,白川清美 「公的統計への秘密計算適用に向けたミクロデータの統計分析」『マルチメディア,分散,協調とモバイル(DICOMO 2017)論文集』2017, pp424-429
■ *Kiyomi Shirakawa, Yutaka Abe, Shinsuke Ito, "Empirical Analysis of Sensitivity Rules: Cells with Frequency Exceeding 10 that Should Be Suppressed Based on Descriptive Statistics," In: Josep Domingo-Ferrer and Mirjana Pejić-Bach eds., Privacy in Statistical Databases: UNESCO Chair in Data Privacy, International Conference, PSD 2016, Dubrovnik, Croatia, September 14 – 16, 2016, Proceedings, Springer, 2016, pp.28-40
■ *Kiyomi Shirakawa, Yutaka Abe, Shinsuke Ito, “Creating an 'Academic Use File' Based on Descriptive Statistics: Synthetic Microdata from the Perspective of Distribution Type,” In: Josep Domingo-Ferrer and Mirjana Pejić-Bach eds., Privacy in Statistical Databases: UNESCO Chair in Data Privacy, International Conference, PSD 2016, Dubrovnik, Croatia, September 14 – 16, 2016, Proceedings, Springer, 2016, pp.149-162

所属学会

日本行動計量学会、経済統計学会、International Association for Time Use Research(IATUR)学会