site logo

立正大学ホームページ

公開日:2024/12/24

東日本大震災ボランティア・スタディツアーin福島

2025年3月には東日本大震災から14年が経過します。原発事故の影響の大きかった福島県浜通り地区は
未だ住めない地域もあり、復興に時間がかかる状況です。あの時何があったのか、復興はどこまで進ん
でいるのか、福島の抱える問題とは、復興に向けてのまちづくりなどについて学びます。

日程

令和7年2月24日(月)~26日(水)
事前学習会 2月7日13:30~品川キャンパス

集合解散

集合 : 熊谷キャンパス 7:30 熊谷駅7:50
解散 : 熊谷駅19:00 熊谷キャンパス19:30 予定
※希望者は熊谷キャンパス内ユニデンスに1,500円で宿泊可能です。個人で申し込みをしてください。

行き先

福島県双葉郡広野町、浪江町、南相馬市

内容

復興状況の視察、語り部講話、震災遺構請戸小学校の見学、ボランティア活動、復興からの町づくり、民泊他

参加費

15,000円
※バス代は大学が負担します。

定員

20名

説明会

●オンライン
1月9日(木)12:20~12:35 zoomにて
https://us02web.zoom.us/j/82397320582?pwd=XMuM0YiPkLcrQCjY4MkR6MCZPOnDUU.
ミーティング ID: 823 9732 0582
パスコード: 9327

●品川キャンパス1月14日(火)6号館1階セミナールーム、
12:20、13:00、14:30 15分程度

申し込み期間

令和6年12月23日(月)~1月15日(水)17:00

申し込み方法

募集要項をよく読み下記フォームからお申込みください

募集要項