Rissho University 150th

開校150周年を迎え、
その先の未来へ。

SCROLL

MESSAGE

開校150周年記念事業に多大なるご協力を賜り、心より御礼申し上げます。

立正大学学園は、その淵源である1580年(天正8)に開学した飯高檀林から数えて443年、1872年(明治5年)に東京芝二本榎(東京都港区高輪)の承教寺に設立された小教院からは151年を数え、2022年には(削除)開校150周年という記念すべき大きな節目を迎えました。

各記念事業につきましては、コロナ禍により中止や内容の変更もございましたが、150周年の創立記念日である2022年6月15日には記念式典を挙行するなど、皆様のご支援とご協力を賜り執り行ってまいりました。改めまして心より御礼申し上げます。

本学園は、今日に至るまで仏教の開祖・釈尊の教えの真髄とも称される妙法蓮華経(法華経)と、13世紀の鎌倉時代、激動の社会情勢のなかで、この法華経のもとに正しきを立てて世の平安と民衆の救済に一身を投じた日蓮聖人の思想と精神を受け継ぎ、そこに謳われる「立正精神」を教育理念の根本に据えてきました。

今日、少子高齢化と人口減少が進み、変化が激しく予測が困難な21世紀の社会を迎え、本学はその社会的使命を担い、人類社会の発展に貢献する人材の育成に向けて、なお一層努力してまいります。

学校法人 立正大学学園

理事長

望月 兼雄


※こちらに掲載している肩書きは
2024(令和5)年3月現在のものです