14①JASSOの修士段階を対象とした第一種奨学金と同様の家計基準及び学業成績基準を満たす者。②過去に貸与を受けた奨学金の返還が延滞中であるなど、第一種奨学金の貸与を受けられない事由がない者。※本制度で利用できる保証制度は、保証料が必要な「機関保証」のみとなります。【その他の注意事項】以下のような変更や異動があった場合は、速やかに学生生活課へ連絡してください。届出忘れや申告内容に誤りがあった場合は返金が発生する等の可能性があります。・休学、退学、除籍、留学、編入、転学部等、学籍上の異動や変更が生じた場合・改氏名、口座変更、連帯保証人変更、貸与額変更など、各種変更の必要が生じた場合【その他の事業】■ JASSO災害支援金 ※返還不要学生やその生計維持者・留学生のみなさんが住んでいる家が、半分以上壊れたり、床上浸水したりするなどした場合、一日でも早く元の生活に戻り、学業をつづけることができるよう、JASSOでは、支援金を支給しています。【申請資格】 次のすべてに該当する方(1)自然災害や火災などにより、学生本人やその生計維持者が現に住んでいる家が、半壊(半流出・半埋没及び半焼失を含みます)以上の被害を受けたり、床上浸水となったり、自治体からの避難勧告等が1か月以上続いたりした方※ 科目等履修生、研究生、聴講生等は除きます。※ 入学前・休学中に発生した災害は対象外です。※ 同一の災害につき、申請は1回とします。※ JASSOの奨学金や他団体の経済的支援を受けていても申請することができます。(2)学修に意欲があり、修業年限で学業を確実に修了できる見込みがあると学校長が認める方 ※ 成績不振により留年中の方は除きます。ただし、成績自体に問題はなく、留学等のために同一学年を再履修している方は対象となります。【支 給 額】 10万円【募集時期】 随時(災害がおきた日の次の月から数えて、6か月以内)
元のページ ../index.html#17