【再掲】令和4年度立正大学入学式のお知らせ
2022/03/25
令和4年度立正大学入学式のお知らせ(2022年1月31日掲出)において、ご家族の皆様の来場については、追ってご案内するといたしましたが、この度の新型コロナウイルス感染状況を踏まえ検討いたしました結果、「ご来場いただけるご家族は1名様まで」 とさせていただきます。
なお、式場内への入場は「新入生のみ」とし、ご家族様はアカデミックキューブ内の教室にて投影した式典をご覧いただくこととさせていただきます。
安全な式典挙行のため、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
期日 | 令和4年4月1日(金) |
---|---|
時間 | ◆第1部 【経済学部・地球環境科学部・心理学部】 開場:9時50分 開式:10時30分 ◆第2部 【経営学部・法学部・データサイエンス学部】 開場:12時50分 開式:13時30分 ◆第3部 【仏教学部・文学部・社会福祉学部】 開場:15時20分 開式:16時00分 |
式場 | 熊谷キャンパス スポーツキューブ2階アリーナ |
式典について
- 式典は3部制で行います。
所属する学部によって、開式時間が異なりますのでご注意ください。
開場時間になりましたら、誘導係が式場への案内を開始いたしますので受付(アカデミックキューブ1階)にてお渡しする式次第を持参の上、ご入場ください。
式場内はスリッパ等の上履きは不要です。
ご家族の皆様へ
- ご家族の皆様のご来場については、『新入生およびそのご家族1名様』とさせていただきます。
ただし、式場内(熊谷キャンパス スポーツキューブ2階アリーナ)へ入場可能な対象者は『新入生のみ』に限定させていただきます。
予めご了承ください。
アカデミックキューブ内にご家族様控え教室をご用意いたします。ご利用ください。
入学式オンラインライブ配信について
- 各回式典の様子をオンラインによるライブ配信を行います。
また、ご家族様控え教室内にも投影いたします。
配信に関する詳細は以下リンクのよりご確認ください。
キャンパスグッズおよび入学記念品の販売について
- 立正大学シンボルマークの焼印入り菓子記念品をインターネット販売サイトおよびキャンパス内特設会場(入学式当日限定出店)にて販売を予定しております。
インターネット販売は令和4年3月15日(火)から4月30日(土)の期間限定で販売いたします。
詳しくは以下リンクよりご確認ください。
立正大学シンボルマークの焼印入り菓子記念品は、お土産やご親戚への内祝いとして多くの方々にお買い求めいただいておりますので、ぜひご利用ください。
また、文房具類、Tシャツなどのキャンパスグッズにつきましても、立正大学公式ホームページより常時販売しておりますので、ぜひご利用ください。
- ◇入学記念商品の期間限定販売について
-
◇キャンパスグッズ販売サイト(紀伊国屋書店)
※外部サイトへ移動します
公共交通機関(最寄駅)について
- ◆ 熊谷駅 【JR(上越・北陸新幹線/高崎線/湘南新宿ライン/上野東京ライン)、秩父鉄道】
熊谷駅南口よりバス約10分
◆ 森林公園駅【東武東上線】
森林公園駅北口よりバス約12分
<来校につきまして>
◆ 両駅より熊谷キャンパス直通のチャーターバス(無料)を運行いたしておりますのでご利用ください。当日は誘導スタッフの案内に従い、ご乗車ください。
◆ 9時00分よりチャーターバスの運行を開始し、順次発車いたしますが混雑することが予想されますのでお時間には余裕をもってご来校ください。
◆ お車でのご来校は学生駐車場がございますが、駐車台数に限りがありますので、可能な限り公共交通機関をご利用ください。
その他ご連絡について
- ◆ 来校前に、体温測定等の体調確認を行い、体調がすぐれない場合は式典への出席はお控えくださいますようお願いいたします。また、式典当日に受付(アカデミックキューブ1階)において体温チェックを実施いたします。37.0℃以上の体温が検出された場合、会場に入場することができませんので、予めご了承ください。
◆ 新入生は必ずマスクの着用をお願いいたします。
◆ ポータルサイト上に『令和4年度立正大学入学式に関するアンケート』掲載しております。回答へのご協力お願いいたします。
◆ 所属する学部より入学式当日にガイダンスの案内や学生証交付などの指示があった場合は、その指示に従って行動してください。
なお、今後の新型コロナウイルス感染症の状況により、皆様の健康と安全を第一に考え、実施方法等を変更する場合があります。
実施に関する情報につきましては、ポータルサイトおよび立正大学公式ホームページ上に掲載いたしますので、ご確認くださいますようお願い申し上げます。
お問合せ
- 立正大学熊谷総務部総務課(熊谷キャンパス)
〒360-0194 埼玉県熊谷市万吉1700
Tel :048-536-6010
Mail :k-somu@ris.ac.jp