新型コロナウイルス接触確認アプリ利用の推奨について(7/2掲載)
2020/07/02
皆さまもご存知のように、国は、「新型コロナウイルス接触確認アプリ(以下、アプリ)」を多数の方が利用することにより感染拡大の防止につながることからアプリの登録を推奨しています。このアプリの利用者は陽性者と接触した可能性が通知され、検査の受診など保健所のサポートを早く受けることができるようになります。
立正大学は、国の感染予防対策に寄与するとともに、学校関係者がコロナウイルスに感染しない、感染させないことを基本としています。建学の精神として「和平を願い、人類に尽くす」ことを希求する立正大学としても、積極的に学生および教職員の皆さまがアプリを利用することを推奨いたします。これはもとより、強制するものではありませんが、自発的に取り組んでいただきたいと思います。
本アプリの利用については こちらをご覧ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html
立正大学 学長室