• ホーム >
  • 新着情報 >
  • 平成31年度立正大学全学部一般入学試験(2月前期試験(2月3日))における問題訂正に関する対応について

平成31年度立正大学全学部一般入学試験(2月前期試験(2月3日))における問題訂正に関する対応について

2019/02/12

平成31年2月3日(日)に実施した「平成31年度立正大学全学部一般入学試験(2月前期試験)」の試験問題において、下記の問題訂正等があることが判明しました。

受験生をはじめ、関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけしましたことに対して、深くお詫びし、ここにご報告申し上げます。

【対象】
全学部一般入学試験(2月前期試験) (2月3日(日))「英語」受験者1,939名

【出題ミスの内容】
英語大問「5」問2 42 について
・設問文に対して5つの選択肢の中から最も適切なものを1つ選択する問題(配点3点)です。
・問2は「問いの答えに対して最も適切なものを一つ選ぶ」でしたが、該当設問についてのみ「設問文の後に続く最も適切なものを一つ選び解答する」との条件が抜けておりました。

【対応】
試験時間中の問題訂正でありましたが、全試験場の受験生に告知が完了するまでに時間を要し、一部の試験場において告知後に十分な解答時間が確保できなかったと判断したため、当該問題に関して、受験した1,939名全員を正解とする措置をとりました。

上記の内容により当該設問について、全受験者に3点の一律加算を行い判定資料を作成し、不公平が生じないよう、措置しました。
なお、今後は、原因を精査し、問題確認の徹底を行うことで、再発の防止に全力を尽くす所存です。

立正大学入試センター
電話:03-3492-6649

ページの先頭へ戻る