博物館

立正大学博物館立正大学博物館

立正大学博物館立正大学博物館

博物館は、歴史・宗教・芸術・民族・産業・自然誌に関する学術的資料を収集・保管し、これを体系的に展示するとともに、これらの調査研究を行うことによって大学における教育・研究の発展に寄与することを目的としています。主に、縄文時代の土器類をはじめ、日本のみならず海外も含めた、遺跡からの発掘資料を中心に展示しています。また同施設は、学内はもとより、広く一般にも公開しています。さらに学内において、博物館学芸員資格取得を目指す学生たちの博物館実習の場として、活用されています。

ページの先頭へ戻る