2015/04/17
立正大学では、地域交流・生涯学習支援を目的に熊谷キャンパス3学部合同で公開講座を行っております。
どなたでもお気軽にご参加いただけます。たくさんの皆様のご参加をお待ちしております。
◆主催 立正大学 法学部・社会福祉学部・地球環境科学部
◆後援 熊谷市教育委員会・行田市教育委員会・東松山市教育委員会
深谷市教育委員会・滑川町教育委員会
開催日 | 学習内容 | 講 師 |
---|---|---|
6月6日(土) | 大地に眠る水 ~地下水と温泉を水質から探る~ | 地球環境科学部教授 安原 正也 |
6月13日(土) | 当たり前の風景である雲や雨の現象をもっと探ると? | 地球環境科学部教授 吉﨑 正憲 |
6月20日(土) | 格差社会と日本政治 ~ピケティ・ブームが問いかけたこと~ | 法学部教授 早川 誠 |
6月27日(土) | 最近話題になった税金裁判について | 法学部准教授 長島 弘 |
7月4日(土) | ゲーテの時代にアベノミクスを学ぶ | 社会福祉学部教授 山口 忠利 |
7月11日(土) | パパ・ママ・ジジ・ババの子育て術 -アドラー心理学に学ぶ- | 社会福祉学部教授 矢澤 圭介 |
時 間:12時50分~14時20分
会 場:立正大学熊谷キャンパス アカデミックキューブ1階 A101教室
受講料:無料 ※申し込まれた方はどなたでも受講できます。
申込方法:下記6点の必要事項をご記入の上、はがき・封書・ファックス・メールのいずれかで
お申込ください。
①氏名(ふりがな)②年齢③性別④郵便番号⑤住所⑥電話番号
※ご提供いただく個人情報は、立正大学個人情報保護に関する規程に基づき本公開講座のみに使用し、
この目的以外には使用いたしません。
申込期限:平成27年5月23日(土) 郵便の場合は当日消印有効
申込先:立正大学地球環境科学部事務室
〒360-0194 埼玉県熊谷市万吉1700
TEL:048-539-1630 FAX:048-539-1632
Eメール: