井田 政則
教授
臨床心理学科
修士課程応用心理学専攻
博士後期課程心理学専攻
第一に,行動心理学の立場から「こころ」を科学的に解明すること。第二に,人間や動物が環境へ適応するプロセス—学習—を実証的に明らかにすること。第三に,心理測定学の観点から,目に見えない心理学的な事象について“ものさし”を、つまり“こころさし=心理尺度”を作成すること。
早稲田大学大学院文学研究科心理学専攻博士後期課程を修了後,早稲田大学教育学部・助手,その後立正大学文学部哲学科(心理学コース)・講師
を経て,2002年4月より立正大学心理学部臨床心理学科・教授,現在に至る。
考えること