【校友者の方へ】令和4年度品川図書館利用についてのご案内
2022/07/01 (金)
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、令和4年度図書館サービスを下記の通り変更いたします。
ご理解ご協力のほどお願い申し上げます。
最新情報は当ページを更新する形でお知らせいたします。
■更新情報
2022/07/01 【図書館施設利用について】 【お知らせ】第1期試験期間に伴う館内利用について 更新
2022/04/01 【校友者の方へ】令和4年度図書館利用についてのご案内 公開
図書館サービスを利用する際は、図書館利用カードの発行(新規・更新)が必要です。
令和4年度からは来館してのお申し込みのほかに、郵送にて事前に利用カード番号の通知書発行サービスを実施しております。
下記手順に従って、手続きを行なってください。
手順
- 下記リンクより申請書をダウンロードし、記入する
- 身分証明書(氏名・現住所の明記されているもの)のコピーをとる
- 返信用封筒(切手を添付したもの)を用意する
- 申請書、身分証明書のコピー、返信用封筒を同封し、下記宛先に郵送する。
品川図書館 | 〒141-8602 東京都品川区大崎4-2-16 立正大学品川学術情報課(品川図書館) - 図書館にて登録手続き完了後、申請書記載の住所に書類をお送りいたします。
氏名・連絡先(電話番号)と返信用封筒(切手を添付したもの)を同封し、利用希望館宛に郵送にてお送りください。
注意事項
1.有効期限は当該年度3月末迄です。(4月以降利用予定の場合は、再度更新手続きが必要です。) 2.カード利用通知書がお手元に届いた日から図書館サービスを利用できます。 3.利用にあたっては、図書館規定、図書館利用細則を遵守してください。
2022年度より、来館利用が再開されました。
利用できるサービスについてはこちらをご確認ください。
期間
当面の間
対象者
- 卒業生
- 元専任教職員
注意事項
- 開館状況に関する最新情報は図書館ホームページの新着情報にてご確認ください。
- 繁忙期(新学期:4月、中間試験期間:7・8月、卒業論文・期末試験期間:12・1月)は学内者の利用を優先させていただきます。来館はご遠慮ください。
※事前に郵送での手続きを済ませた方は、カード利用通知書を必ずご持参ください。
【お知らせ】第1期試験期間に伴う館内利用について
下記期間は、館内が非常に混み合うため、本学学生および関係者の利用を優先させていただきます。 校友者のみなさまにつきましては、この期間のご利用はお断りさせていただきます。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 【第1期定期試験・中間試験および試験前期間】 ■07/16(土) ~ 08/06(土)
来館での貸出に加え、宅配での貸出サービスを実施しています。
メールで申し込み、宅配便で資料を受け取ることができます。送料は利用者ご自身の負担となります。
期間
当面の間
対象者
- 卒業生
- 元専任教職員
申込方法
1. OPAC(蔵書検索)で貸出希望資料の情報を検索する
※資料が特定できない場合は、事前にメールにてお問い合わせください。
2. 下記のリンクから貸出申込書をダウンロードし、必要事項を入力する
※申請書をダウンロード等できない場合は、図書館よりご自宅へ申請書を送付いたします。
氏名・連絡先(電話番号)と返信用封筒(切手を添付したもの)を同封し、利用希望館宛に郵送にてお送りください。
3. 貸出申込書をメールに添付して以下の宛先に送る
品川キャンパス設置学部の学生・教職員 | olibill※ris.ac.jp
熊谷キャンパス設置学部の学生・教職員 | klib※ris.ac.jp
※迷惑メール対策のため各アドレスの”@”の部分は”【※】”に変えて掲載しております。
メールを送る際は”【※】”の部分を @ に変えてください。
※件名は「図書宅配貸出申込書送付 000X00000(利用カード番号)」としてください。
申込対象資料
立正大学図書館OPACで「所在」が以下のいずれかのもの
- 品川 図書館
- 品川-保存○○
- 熊谷 図書館開架
- 熊谷 図書館書庫
- 熊谷 保存書庫
※禁帯出、雑誌、AV資料(CD、DVD、VHS等)、研究室本は対象外
※OPACで資料の「状態」が空欄の資料のみお申し込みできます。
※「貸出中」の資料の返却予定はOPACで確認できます。
返却予定を過ぎた資料は申し込みできますが、返却状況によってはお手元に届くまで日数がかかる場合があります。あらかじめご了承ください。
※学籍者の利用を優先させていただきます。
※申込資料を全て貸出できない場合があります。貸出可能な資料を郵送する際に文書にてお知らせいたします。個別に連絡はいたしません。
貸出冊数・日数・返却方法
利用者区分 | 申込冊数上限 | 貸出期間 |
---|---|---|
校友者 | 6冊 | 21日間 |
- 貸出日は図書館で貸出処理をした日です。資料到着日ではありません。
- 資料到着後、同封したレシートで返却期限日をご確認ください。
- 返却期限日までに宅配で返送の手続をしてください。送料は利用者ご自身の負担となります。期日をよくご確認のうえ、お早めにお手続きください。
- 返送手続日が返却期限内であれば、図書館への到着が返却期限を過ぎても延滞になりません。
注意事項
- 申込から2週間経過しても資料が届かず、何も連絡がない場合は、メールにてお問い合わせください。
- 品川図書館、熊谷図書館の資料はいずれかの館からまとめて発送します。
- 宅配の申込は図書館利用カードの新規・更新手続が終了してから可能になります。申請前の申込は受付けません。