機関別認証評価
2004年の学校教育法改正により、大学は教育研究水準の向上に資するため、教育・研究、組織・運営、施設・設備の総合的な状況について、政令で定める期間ごと(機関別評価は7年ごと)に、文部科学大臣の認証を受けた者(認証評価機関)による大学評価を受けることとなりました。
立正大学では、公益財団法人大学基準協会の大学評価を2015年度に受審し、2016年3月に「大学基準に適合していると認定する。認定の期間は2023(平成35)年3月31日まで」との結果を受けました。
2015(平成27)年度 大学評価 資料
- ■提出資料
- 点検・評価報告書(申請用) (PDFファイル)
- 大学基礎データ(申請用) (PDFファイル)
■評価結果- 立正大学に対する大学評価(認証評価)結果 (PDFファイル)
■改善報告書検討結果(2019年5月受領)- 「改善報告書」の検討結果について (PDFファイル)
2011(平成23)年度 大学評価 資料
本学では「自己点検・評価活動」の結果を「報告書」として「大学評価」受審年に限らず、毎年取りまとめ以下のページで公表しております。