データサイエンス研究所講演会『スポーツにおけるデータ活用のトレンドを知る』のお知らせ
2021/09/10
開催期間:2021年10月04日
10月4日に、スポーツアナリスト・廣澤 聖士氏(独立行政法人日本スポーツ振興センター / 国立スポーツ科学センター)を講師にお招きし、立正大学データサイエンス研究所講演会を開催いたします。
講演の模様は、web会議システム”zoom”を用いてライブ配信いたします。ライブ配信は、どなたでもご参加いただけます。参加を希望される方は、10月1日23:59までに以下の参加フォームから登録をお願いいたします。
https://forms.gle/2Heby49fUGAaP9PRA
※参加登録者には、登録いただいたメールアドレス宛に、10月3日までにzoomミーティングのアドレスを送付致します。
講演会の詳細
- 日時
- 2021年10月4日(月) 9時20分~10時20分
- 講演タイトル
- スポーツにおけるデータ活用のトレンドを知る~スポーツデータサイエンスの潮流~
- 講師
- 廣澤 聖士氏(独立行政法人日本スポーツ振興センター、国立スポーツ科学センター)
- 要旨
- 現在、多くの業界でデータサイエンスやAIの活用が有効な手段として認識され始めている。この潮流の中で、スポーツ業界でも様々な文脈でデータ活用が行われている。本講演の前半では、スポーツのデータ活用に関する幅広い分野での応用例を取り扱い、業界全般のトレンドについて紹介する。また、国の政策としてのオリンピック・パラリンピックに向けた選手サポート事業と映像分析担当の業務の概要について紹介する。後半は、具体的な事例として講演者の専門競技であるフィギュアスケートについて、パフォーマンスやメディア応用におけるデータサイエンスの活用の実践例を紹介する。最後に最新の研究を紹介しながらスポーツデータサイエンスの未来について参加者とディスカッションしていく。
- 問い合わせ先
- 立正大学データサイエンス学部事務室
TEL:048-539-1426
日曜・祝日を除く10:00~17:00