立正大学 保護者のための就活読本2023
21/28

1位2位3位4位5位6位1位2位3位4位5位6位親大学キャリアセンター先輩友人同級生教員、就活エージェント、卒業生親大学キャリアセンター友人先輩同級生教員、就活エージェント、卒業生就職セミナーや試験に同行したり内定辞退の連絡を代わりにしたりなど、保護者の行き過ぎた干渉は避けるべきです。「そんな会社はダメだ」「お前には向いていない」など価値観を一方的に押しつけたり、「好きなようにしなさい」など突き放した態度も禁物。お子さまにとって最も身近な社会人として、人生の先輩として、常にやさしく見守り、思いやりある態度で接してあげてください。就職活動のアンケートなどを見ると「採用・就職活動でアドバイスを得た相手」として、「頼りになった」「アドバイスを得た」という2項目で「親」が1位と回答しています。大学キャリアセンターや友人・先輩より高い数字で、保護者からのサポートはお子さま自身も望んでお採用・就職活動でアドバイスを得た相手(頼りになった相手上位6位を表示。複数回答)企業が求める能力を分析した指標として有名なものに、経産省がまとめた『社会人基礎力』があります。ここでは「前に踏み出す力、考え抜く力、チームで働く力」が重要とされています。こうした指標は各企り、欠かせないと言えるでしょう。お子さまの不安や悩みを少しでも解消し、自信を持って就職活動に臨めるようにサポートしてあげてください。“子どもの就職は保護者としての最後の大仕事”。お子さまをしっかりと自立させ、社会人として世に送り出してあげましょう。26%23%21%20%14%9%業でも参考にされています。お子さまと一緒に、これらの力を培ってきたか、企業にアピールできるエピソードがあるかなど、ぜひ掘り起こしてみてください。51%50%45%41%32%31%頼りになった相手2022年3月卒業予定者の採用・就職に関するアンケート  産労総合研究所 2022年4月発表アドバイスを得た相手20保護者はどんな心構えで接すれば良いのでしょう。やさしく見守り、思いやりある態度で接してあげください。子どもは本当に親のアドバイスを求めているのですか? 保護者からのサポートはお子さま自身も望んでいます。企業はどんな学生を求めているのでしょうか?「自ら動き、考え、チームで働ける人」です。

元のページ  ../index.html#21

このブックを見る