立正大学 奨学金案内パンフレット 2025
20/28

17団体名募集時期金  額応募資格一般財団法人MAICOMミライを応援学生奨学財団4月月額20,000円東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の大学に在籍する新1年生で、ひとり親家庭の環境にある学生一般財団法人 MAICOMひとり暮らし学生奨学財団4月月額20,000円東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県の大学に在籍する新1年生で、ひとり暮らしの環境にある学生一般財団法人谷育英財団4月960,000円(年額480,000円の給付×2年間)学力優秀でありながら、経済的理由により学業の継続が困難な理工系学部に在籍する学部3年生(25歳以下)公益財団法人北野生涯教育振興会5月年額200,000円社会人経験を有しており、4年制大学及び大学院において科目等履修生(通信課程を除く)として1年間の受講を予定している者公益財団法人寿財団5月月額40,000円経済的な理由により学費の支弁が困難な首都圏に所在する大学の学部3年生(25歳以下)公益財団法人富山文化財団6月年間360,000円「楽しく豊かな遊び文化」「子供の遊育と健やかな成長」「日本のものづくり」のいずれかに関わる事柄について目標を持って学業に取り組んでいる学生公益財団法人伏見記念財団6月月額30,000円日本の歴史または文化に関する研究を行う、日本国籍を有する大学院生(30歳未満)公益財団法人渥美国際交流財団7月月額250,000円居住地が関東地方にある大学院博士課程の学生で、奨学金支給期間までに博士号を取得する見込みのある者一般財団法人深川真マリモ奨学財団8月960,000円(年額480,000円の給付×2年間)学力優秀でありながら、経済的理由により学業の継続が困難な経済系学部に在籍する学部3年生(25歳以下)公益財団法人ユニオン奨学財団8月月額30,000円社会に役立つ夢を持った、日本国籍を有する学部1年生一般財団法人TCS奨学会10月月額50,000円学部2〜4年生または大学院1年生および2年生に進学・進級見込みの学生公益財団法人セントケア奨学財団12月月額20,000円福祉または介護を専攻しており、学業意欲旺盛、品行方正、健康でありながら、経済的理由等により修業困難な学生公益財団法人岩谷直治記念財団12月月額150,000円自然科学系および関連する学際分野を専攻する大学院修士課程または博士課程に在籍している者または入学予定者公益財団法人OBC和田財団1月月額40,000円高い志を持ち、品行が正しく、学業が優れ、かつ将来良識ある社会人としての活躍が期待できる者(収入基準:前年度における世帯収入が500万円未満)公益財団法人アドヴァン山形育英会2月月額60,000円東京都内の大学・大学院に在籍しており、経済的に支援が必要な学生公益財団法人クマ財団2月月額100,000円自ら創作活動をおこなう学生(25歳以下)

元のページ  ../index.html#20

このブックを見る