地球にやさしい会
2001
ご入学おめでとうございます!
大学生になってさらに人の輪を広げたい方、誰かの役に立ちたい方、「ボランティア」をとおしてその希望をかなえましょう!
気軽にサークルボックス309号室までお越しください!
F012
インフォメーション
- 品川:0名(男子:0名)(女子:0名)
熊谷:25名(男子:18名)(女子:7名)
合計:25名 - NPO法人 熊谷の環境を考える連絡協議会
くまがや地域通貨研究会 - 品川:
熊谷:サークルボックス309号室 週2回 - 年に5回スカベンジャーと里山保全活動を行っています。
2017年度には荒川河川敷清掃活動において感謝状をいただきました。
スケジュール
4月:スカベンジャー(ごみ拾い)
5月:エコライフフェアお手伝い
6月:荒川水質調査協力、里山保全活動、スカベンジャー
7月:里山保全活動
8月:打ち水大作戦、里山イベント参加
9月:里山保全活動
10月:イエローハンカチプロフェクト、スカベンジャー、星霜祭準備
11月:大学祭(星霜祭)、荒川河川敷清掃活動お手伝い
12月:里山保全活動、スカベンジャー、ユズりあいプロフェクト
1月
2月:里山大鍋会、スカベンジャー
3月:里山保全活動
アピールポイント
地球にやさしい会では、熊谷駅周辺のスカベンジャー(ゴミ拾い)や地域の方とともに行う里山保全活動、熊谷市内でのイベント参加やお手伝いなどを行っています。学年や地域の壁を越え、一丸となってボランティア活動に励んでいます。
さまざまな人と繋がりたい方や誰かの役に立ちたい方、大学生活を有意義に過ごしたい方はぜひ一度サークルボックス309号室にお越しください!