石橋湛山記念講堂リニューアル記念立正大学シンポジウム「アベノミクスと日本経済」のご案内
2016/10/06
本学では、石橋湛山記念講堂のリニューアルを記念し「アベノミクスと日本経済」に関するシンポジウムを開催いたします。本シンポジウムでは、この12月で5年目を迎える安倍政権の経済政策と、現在の日本経済を取り巻く環境や将来の見通しについて、日本を代表する経済学者である3名の先生方にお話しいただきます。第一部の各先生からの講演に続き、第二部のパネルディスカッションでは、日本経済に関する最新の問題について議論します。この分野に関心をお待ちの多くの皆様のご来場をお待ちしております。
- テーマ
- アベノミクスと日本経済
- 日時
- 11月16日(水) 開場18:00/開演18:30/終演20:50
- 場所
- 品川キャンパス石橋湛山記念講堂
(東京都品川区大崎4-2-16)
- 講演者およびパネリスト(50音順)
- 浅子 和美氏 (立正大学経済学部教授)
池尾 和人氏 (慶應義塾大学経済学部教授)
吉川 洋氏 (立正大学経済学部教授)
- 定員
- 600名 (先着順)
※定員になり次第締め切らせていただきます。
- 参加申込み
- 1.インターネット応募 11月15日(火) 23:59まで
2.往復ハガキで応募 11月10日(木)必着
往信欄に以下の8項目を、
1.講座名 立正大学シンポジウム「アベノミクスと日本経済」
2.住所
3.氏名(ふりがな)
4.年齢
5.性別
6.連絡先電話番号
7.連絡先メールアドレス
8.参加人数
返信宛名に返信先の郵便番号、住所、宛名をご記入のうえ、下記あてにご応募ください。
〒141-8602 東京都品川区大崎4-2-16 立正大学経済学部「立正大学シンポジウム」宛 - 主催
- 立正大学
- 共催
- 品川区
- 協力
- 日本経済新聞社
■ お問合せ
立正大学経済学部
電話 :
03-3492-7529 受付時間/10:00~17:00(日・祝日を除く)
メール:
- ※ 今回の公開講座の申込において知り得た個人情報は、当講座または本学からのご案内に関すること以外に利用いたしません。
- ※ 当日は撮影が入り、後日WEB・印刷媒体で使用させていただきます。